ゴルフ豆知識:パッティングの基本!

 パッティングは「距離感・ライン読み・狙ったところに打ち出す」が合致することで、上達していくものですが、この「狙ったところに打ち出す」というのが技術的な部分でいうと重要になってきます。

 フェースの芯でボールを捉えることも重要ですが、フェースの向きをしっかり合わせる事が基本的には大切になってきます。

 そこで意識していただきたいのがパターのソールを地面にピタッとつけてアドレスすること。

 パターには多少ながらロフトがついているため、パターのライ角よりアップライトもしくはフラットに構えるとフェースの向きも変わってしまいます。

 トゥを浮かせるとフェースは左へ

 ヒールを浮かせるとフェースは右へ

 もちろんプレイヤーによって気持ちよくセットできる手の位置は違うので、そんなパターに巡り合うこともパッティング上達への道の一つです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次