ゴルフ豆知識:アイアンを上手に打つコツ!

①インパクトを意識せず、フィニッシュまで振り抜く!

 インパクトを意識しすぎると、クラブスピードの減速・ダフリorトップなど打点ズレのミスを誘発します。

大切なのは理想のフィニッシュ位置を決めたら、何も考えずそこまで振り抜くこと

インパクトの形を作らず、フィニッシュまで一気に振り抜くことが「スイング」の第一歩と思ってください!

②体の軸を垂直に保つ

 アドレスから一貫してスイング中の体の軸を傾けないように打つこともアイアンショットではポイントになります。

体が垂直のままスイング出来ると理想のダウンブローに近づくことが出来るでしょう。

③ドローとフェードはボール位置で決まる

 スイングでドローとフェードを打ち分けるのではなく、アドレスでのボール位置で球筋は大きく変わります。

 インパクト付近のクラブ軌道(インサイドアウト・アウトサイドイン)が球の動きに影響を与えるので、ドローを打ちたいときは右寄りにフェードは左寄りに球をセットしましょう※レフティの方は逆位置に。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次